【パチプロ日記】勝てる羽根物講座⑨~基本編:羽根物を打つ一連の流れと止め時~
- 2021/03/06
- 2016/12/29
ポトフです。
前回は“打って確かめるポイント”を書きました。
今回は“羽根物を打つ一連の流れと止め時”を説明していきます。
後、羽根物シリーズの記事の途中ですがもう一度書いておきます。
この内容は羽根物ライトユーザー向けの内容です。
「羽根物はそんなに単純じゃないだろ」
など、意見を頂く事あります。
全くその通りです。
ですが、まずは触りというか基本的な概念みたいな部分を書けたらよいなって思っています。
なので、中級者~上級者の方がお読み頂く場合、その点はご了承頂けたらと思います。
羽根物を打つまでの流れ
①求める期待値を想定する。
②データ機、客層の観察をしてV入賞率の想定をする。
③求める期待値に足りる 、鳴き・拾いがあるか釘を見る。
④実際に打ち込んで、鳴き・拾い・役物内の玉の動きを確認する。
⑤足りると判断したら打ち込んでいく。
前回までの内容をまとめると、このような流れになります。
でも、実際に打っていくと想定していたよりV入賞率・鳴き・拾いが足りない事も出てきます。
デジパチでも、最初2万円は快調に回っていたのに、途中から失速して、結局回りが想定より足りなかった。
なんてケースがありますね。
羽根物もやはり想定より足りない事も打っていけば当然あります。
止める時の判断
鳴きが思ったより鳴かない・・・。
拾いが思ったより拾わない・・・。
など、最初にある程度想定して、足りる!と判断しても、打ち込んでいくと想定より足りない場合。
この場合、デジパチ同様に途中で鳴き・拾い率等の集計・計算して必要期待値に足りているか再確認します。
足りているなら続行
足りていないなら見切る
って具合ですね。
この見切りラインは求める期待値の額、稼働出来る時間など、打つ人によって変わってきますので、見切りラインは自分なりに設定しましょう。
ここで問題なのが、やはりV入賞率となります。
最初に過去のデータからある程度、V入賞率は把握して打ちこんだとしても、実践ではとんでもない確率の下ムラに遭遇する事があります。
例えば、1/25ぐらいのV入賞率と想定していても、4時間ぐらいの稼働で1/40ぐらいの時などもあります。
これぐらい悪い確率が続くと、「これ本当に1/25なのか?」と疑心暗鬼になってしまいます。
特にメンタルが弱っている時は、この気持ちに負けてしまいがちになります。
羽根物でも短期的に下ムラが続くときもあります。
10時間ぐらい打って、凄くV入賞率が悪かったのに残り2時間で一気に良くなった。
こうしたケースもありえます。
残り2時間半からの大当たりRUSH!!
僕の過去の経験では、こんな事がありました。
デビルマン倶楽部でV入賞率を1/26と想定していた台を打っていた時の事です。
過去に何度か打っていた台でした。
とにかく、Vに入らない。
ノーマルルートからも、スペシャルルートからもことごく外れます。
〇9時から稼働して19時ぐらいの10時間
鳴き1500回
当たり45回
V入賞率 45/1500=1/33.3
V入賞率が絶望的に悪く、投資20000円近くいっていました。
でも、
スペシャルルートへの拾いも過去と同じ
イレギュラールートでの玉の動きも変わらないはず
寄りも前回と変わっていない
「大丈夫、大丈夫なはず・・」
と、集中して打ち続けました。
すると・・残り2時間半で驚異の大当たりRUSHがきます。
〇19時~21時半
鳴き300回
当たり24回
V入賞率 24/300=1/12.5
〇最終結果
鳴き1800回
当たり69回
V入賞率 69/1800=1/26
※鳴き回数はわかりやすいように多少増減していますが、実際にこのぐらいの数値。
2時間半のデータはV入賞率1/12.5という驚異的な数値。
収支も結果+2万ちょっとになりました。
2時間半で約10000玉出ました。
この時は、何とも言えない爽快感と満足感に浸って稼働を終えた事を今でも覚えています。
このように羽根物といえど短期的に確率がぶれる事はあります。
この確率のブレに関しては、経験を積み上げていくと、判断スキルも高くなっていきます。
では何故、V入賞率が過去の平均より足りない時があるのか?
次回は”V入賞率が想定より、足りない時の要因”について説明します。
以上、【パチプロ日記】勝てる羽根物講座⑨~基本編:羽根物を打つ一連の流れと止め時~でした。
{羽根物講座バックナンバー}
【パチプロ日記】勝てる羽根物講座②~基本編:羽根物を打たない理由~
【パチプロ日記】勝てる羽根物講座③~基本編:羽根物もデジパチと同じように考える~
【パチプロ日記】勝てる羽根物講座④~基本編:大当たり確率の概念と羽根物のゲーム性~
【パチプロ日記】勝てる羽根物講座⑤~基本編:羽根物の大当たり確率について~
【パチプロ日記】勝て る羽根物講座⑥~基本編:V入賞率を把握する方法~
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.