【パチプロ日記】2016年を振り返って
- 2021/03/07
- 2016/12/31
ポトフです。
2016年も後少しで終わります。
今年は本当に厳しい年でした。
2016年を振り返ってみての所感と来年の動向を書きたいと思います。
2016年を振り返って
撤去問題により、旧基準機から新基準機へと移行していく1年でした。
旧スペックと新スペックが混在するなか、 ホールに体力が無い事も重なり、日に日に調整が渋くなっていくのを感じました。
今年4月ぐらいで渋さを感じて、11月ぐらいから一層渋くなった気がします。
周りのプロ(専業)も足を洗う人も多かったです。
リアルに書くと・・・
今のパチンコ状況は勝ちにくいと言えます。
期待値(正攻法)という考え方を理解しても、期待値がプラスになる台(期待値が十分ある)がなかなか無い。
そんな状況です。
ただ、以前にも書きましたが、これぐらいが本来の姿なのかもしれません。
2万、3万を稼ぐのに昔は簡単すぎました。
簡単に稼げる時代がバブル過ぎただけで、お金を稼ぐという事を考えると、これが普通。
と捉えたほうが良いですね。
多くの出会いがあった
2016年はパチンコ状況が厳しかったのですが、個人的には良かった点があります。
今年は多くの人との出会いがありました。
自分が意識して、色々な人と会おうと考えていた事もありますが、本当に多くの人と出会えました。
多くの良縁を頂きました。
多くの人と出会い、多くの学びがありました。
パチンコだけではなく、どんな分野においても、人との出会いが大きな分岐となります。
自分の視野が広がり、成長出来ます。
一人一人、ここで書く事は出来ませんが、多くの方に感謝いたします。
ありがとうございます。
2017年のパチンコ状況は?
1年単位で色々動きがあるので、正直予測がつきません。
パチンコは2016年以上に厳しい1年になりそう・・・
と考えています。
いや、考えているというより、それぐらいの感覚でとらえています。
案外、春ぐらいから新基準機の稼働が安定して、ホール状況も良くなる。
なんて事もあるかもしれませんが、一先ずは厳しいと捉えていたほうが無難です。
まずは新基準機にしっかりとお客さんがつかないとダメですが、現状は微妙な感じですね。
ただ、ネガティブ思考になっているのは良くないです。
厳しい状況なら、それに対して工夫する。
より技術を磨く、より勉強をする。
など、前向きな思考でいきたいと思います(^O^)
来年の動向
僕自身の動向としては・・・
パチンコに関してはまだまだ続けますが、目標としてはパチンコは兼業スタイルにして、別の事をやっていきたいと思っています。
少しずづになりますが、新しい一歩を歩んでいけたら良いなって思っています。
さて、今年も残り僅か。
稚拙な内容が多かったと思いますが、今年も記事を読んで頂き、本当にありがとうございました。
来年も一つ、宜しくお願いします。
皆様にとって良い1年になりますように!!
以上、【パチプロ日記】2016年を振り返ってでした。
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.