パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

eぱちんこソードアート・オンライン|実践データ 止め打ち 攻略打ち検証 期待値計算 ボーダーライン

  • デジパチ
  • 記事
    ポトフ
  • 2023/10/01
  • 2023/09/05

京楽のスマパチ第二弾『eぱちんこソードアート・オンライン』を打ってきました。
導入前から非常に注目されていた台です。

・実践データ
・ボーダーライン
・期待値一覧
・スマパチ仕置人とのゲージ比較
・ポケット入賞数
・釘読みポイント
・電サポ中の打ち方
・大当たり中の打ち方
・通常回転の速度
・攻略打ち検証

を中心にまとめてみました。

打つ時に役立てる内容を書いてあるので、ぜひ参考にしてください!

玉ちゃん保留
玉ちゃん保留

スペック、ゲーム性

・スマパチ
・1種
・V-ST機
・遊タイム非搭載
・C時短搭載
・Cタイム搭載
・演出カスタマイズ搭載
・初当たり確率:1/319.9
・ST中確率:1/97.7
・ST突入率:50%
Cタイム突入契機
①ラムクリア後
②ST終了後
③電サポ終了後、1212回消化後
④時短終了後の約7.8%

RUSH中は5回目の大当たりから、ラスボスバトルのBURST RUSHとなります。

ソードアート・オンラインとは?

「ソードアート・オンライン」は、川原礫によって書かれた日本のライトノベルシリーズ。
アニメ化やゲーム化など、さまざまなメディア展開も行われています。

仮想リアルティMMORPG(仮想現実のオンラインゲーム)内で起こる冒険やドラマを描いた物語。
プレイヤーたちが仮想世界での冒険を楽しんでいる中で、現実世界とのつながりや様々な出来事に立ち向かう姿が描かれています。

日本国内外で非常に人気があり、多くのファンに支持されており、アニメやゲーム、小説などを通じて、多くのキャラクターや世界観が展開されています。

実践データ

■回転率:17.4/250玉あたり
■通常回転数:1588回
■電サポ回転数:4042回
■総回転数:5616回
■アタッカー:1R139.5玉
※OUTに13玉中1玉こぼれました。
■電サポ-0.20玉/1回転
■大当たり出玉
10R:41回
3R:9回
■初当たり回数:9回
■Cタイム抽選(RUSH後):7回
■Cタイム当選(RUSH後):2回
■Cタイム抽選(時短後):4回
■Cタイム当選(時短後):0回
■稼働時間:10時間
■差玉:+34978玉

交換率別ボーダーライン

eぱちんこソードアート・オンラインK12 交換率別ボーダー
eぱちんこソードアート・オンラインK12 交換率別ボーダー

期待値一覧表

回転率別の期待値

アタッカー出玉:1R139.5玉
電サポ増減:-0.15玉/1回転

で計算しています。

eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 等価
eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 等価
eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 28玉
eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 28玉
eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 30玉
eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 30玉
eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 33玉
eぱちんこソードアート・オンライン 期待値 33玉

日当、時給

日当、時給

■計算条件
通常時速:185回/1時間
アタッカー:1R139.5玉
電サポ増減:-0.15玉/1回転

■日当ライン
※稼働時間:11時間
※持ち玉比率:60%

期待値20,000円
等価:回転率20.0
28玉:回転率21.5
30玉:回転率22.5
33玉:回転率24.1

期待値15,000円
等価:回転率19.1
28玉:回転率20.4
30玉:回転率21.2
33玉:回転率22.6

持ち玉比率は貯玉再プレーを利用しない前提なので、貯玉再プレー利用したら目標ラインを下げれます。

■持ち玉時給ライン
持ち玉時給2,000円
等価:回転率20.4
28玉:回転率21.0
30玉:回転率21.4
33玉:回転率22.0

持ち玉時給1,500円
等価:回転率19.4
28玉:回転率19.7
30玉:回転率20.0
33玉:回転率20.4

簡易的な期待値計算ツールはeぱちんこソードアート・オンラインから確認できます。

もっと簡単に期待値計算、収支を管理したい場合は「パチレコ」をお試しください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

パチレコ

スマパチ仕置人とのゲージ比較

eぱちんこソードアート・オンラインゲージ
eぱちんこ新必殺仕置人ゲージ
eぱちんこ新必殺仕置人ゲージ

TKC様から画像引用させていただいております。

釘読みポイントとして
「仕置人よりゲージが良くなっている」
という点を覚えておくと良いです。

寄り部分が良くなってより、打感的にもへそへ寄るのを感じました。

仕置人はへそが大きくても全然回らないということもありましたが、eソードアート・オンラインはある程度へそ幅あれば、十分打てるラインに届きそうです!

ポケット入賞

正確に数値とっていたのですが、データを消してしまいました・・・・

仕置人と同じく、ポケット入賞は入りにくいです。

釘読みポイント

この実践データの時は、写真撮影禁止だったため写真は無しです。

へそサイズは微開け程度。
それ以外は無調整。

この調整で回転率17.4

電サポ中の止め打ち

電サポ解放:ロング1回
6玉拾うぐらいの間隔

実践では13玉1玉はアタッカー上部のOUTにこぼれました。
電サポ率高めの機種なので、打ちっぱなしだと多少減ってしまいます。

リーチ中は打ち出しを止めたほうが良いです。

大当たり中のオーバー入賞&アタッカー出玉

オーバー入賞は難しいので、インターバル止めでOK

アタッカー上部のOUTが13玉1玉ぐらいこぼれました。
そのため、大当たり出玉も若干表記出玉より少なくなります。

10R1395玉
1R139.5玉

ぐらいで考えたほうが良いです。

なお、右打ち中・大当たり中は弱め打ちのほうが、こぼれが若干少なくなる気がしました。

通常回転数の時間効率

回転率:17.4/1k

通常回転数:1588回

稼働時間:10時間

差玉:+34978玉

この結果で1時間あたり158.8回

通常時当たり無しの場合
177分776回

1分4.38回
1時間263回

よって、回転率20.0ぐらいの台であれば、1時間あたり180~190回転程度は見込めそうです。

攻略打ち検証

Twitterにて攻略打ちできるんじゃいか?
と議題を挙げられた方がいたので検証しました。

攻略打ち内容

時短中のみ対象。
時短100回の99回転目、もしくは時短110回転の109回転目

この時に左打ちをして消化するという内容。

本機は時短後にC時短経由してCタイム突入する仕組みとなっています。
詳しくは詳細省きますが、この仕組みが肝です。
この仕組みにより、左打ちで回すことにより期待値が底上げできるのでは?
※時短中のへそ当たりは単発を引いても救済時短があるだろうという予測。

という内容です。

検証結果

右打ち中に左打ちをすると、警告音が鳴ってしまう。
最初はそこまで大きくない音ですが、数回へそにいれるとかなり大きい警告音がでます。

また、へそ入賞11回目からは消化がロング変動(約5分)となってしまいます。

結論

メーカーがしっかりと対策していました。

警告音が鳴る、消化に時間がかなりかかってします。
このため、攻略打ちは不可能となります。

朝一セグ

実践時は新台入替初日(京楽直営店)

1回転目にCタイム抽選となりました。

セグ配置は仕置人と同じだと思います。
写真撮影できなかったため、仕置人のセグをのせておきます。
実践記事:eぱちんこ新・必殺仕置人S|実践レポ ラムクリセグ 釘読みポイント 期待値計算

このセグと同じ位置が点灯していました。
↓↓↓

eぱちんこ新・必殺仕置人Sセグ

まとめ

以上です。

・実践データ
・ボーダーライン
・期待値一覧
・スマパチ仕置人とのゲージ比較
・ポケット入賞数
・釘読みポイント
・電サポ中の打ち方
・大当たり中の打ち方
・通常回転の速度
・攻略打ち検証

を中心にまとめてみました。

ゲージ改良され、ロングSTの爽快感、多種多様の演出も◎。
個人的には凄く面白いと思いました!

打てるチャンスは十分にあると思いますので、ぜひ参考にして打ってみてください♪

関連記事

e義風堂々!!~兼続と慶次~|先行導入レポ 止め打ち 出玉検証 期待値計算 ボーダーライン
パチンカーズネットの計算条件について(へそ保留、電サポ残保留)
記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴