遊タイム実践レポ
[通常消化]
・当たり無し
・回転率:17.6
この条件の台で28分で101回転、1時間あたり216回転消化を見込めそうです。
[当たり出玉]
インターバル止め:6R870玉
オーバー入賞は3割ぐらいは可能です。
[電サポ]
電サポ開放:ロング解放1回繰り返し
7玉拾うぐらいの間隔
インターバル止めであれば減らなそうな感じです。
[遊タイム]
1種2種混合機なので、大当たり後データカウンタ表示している数字が、低確率消化回転数という認識でOKです。
【その他】
この機種は左上にワープ入口のような箇所からへそに向かいます。
ここに何玉入ったかどうかで回転の目安にしたいところですが、ムラが結構ありそうです。
ポセイドン試し打ち
回転体に赤穴2個あるけど、実際は1/5以上とかになりそう(^^;※1k毎の回転ムラ※
ワープ入賞、スタート
75、18
109、22
103、16
78、12
110、19
平均95、17.4
回転体1/5.55000円分しか打ってないから、何とも言えないが、ムラも大きそう(。・ω・。) pic.twitter.com/LItvXXpvum
— ポトフ (@patinkazunet) January 21, 2021
1000円あたりのワープ入賞、へそ入賞
ワープ入賞 | へそ入賞 | 回転体 | |
75 | 18 | 1/4.2 | |
109 | 22 | 1/5.0 | |
103 | 16 | 1/6.4 | |
78 | 12 | 1/6.5 | |
110 | 19 | 1/5.8 | |
合計 | 475 | 87 | 1/5.5 |
このような感じでやはりばらけます。
回転体は10個の穴で2個がへそに向かいます。
見た目は1/5となっていますが、この手の回転体は見た目より辛くなる事も結構あります。
※羽根物などでV穴だけ外れ穴より微妙に小さかったりなど。
実践上、サンプルが少ないのですが回転体確率は1/5.5でした。
ある程度回転体確率を絡めに考えて1/5.5と仮定すると、回転率20目指すならワープに1000円あたり110個入賞が必要となります。
機種スペックの詳しい詳細、計算ツールは下記より
遊タイムの消化速度の目安、実践レポは下記より
遊タイムの消化速度の目安は下記より
—パチンカーズネット問い合わせ—
パチンカーズネットに関するご要望、ご指摘がありましたらお問い合わせください。
ただし、掲載機種に関する計算方法等などご回答出来ない事もありますので、その点はご了承ください。
パチンカーズネット公式Twitter
@patinkazunet777