遊タイム実践レポ
[通常消化]
・当たり無し
・回転率:17.7
この条件の台で40分で170回転、1時間あたり255回転消化を見込めそうです。
[当たり出玉]
インターバル止め:4R360玉
大当たり中に右に振ったら獲得出玉が多くなる可能性はあります。
[電サポ]
通常の電サポ開放(ST+a時短):ロング開放1回
10R大当たり後の電サポ開放:ロング開放1回
遊タイム中の電サポ開放:ショート開放×3回
通常の電サポ開放(ST+a時短)
打ちっぱなしで70回転で80玉程度減ってしまいました。
通常の電サポ開放、10R大当たり後の電サポ開放はスルー調整が悪くなければ、3玉打ちで玉減りを抑える事が可能だと思います。
遊タイム中は小デジの外れ割合が多く、玉減りが多くなってしまう傾向にあります。
[遊タイム]
100%ST機なので、電サポ終了時は10回転引いた数字が低確率消化数となります。
【その他】
他の海物語シリーズと比べてステージ性能はあまり良いとはいえないので、通常時はステージ止めはしなくても良いと思います。
初当たり時に少しでも保留を残したほうがお得なので、魚群やスーパー夏祭りリーチなど熱いリーチは止めたほうが良いです。
機種スペックの詳しい詳細、計算ツールは下記より
遊タイムの消化速度の目安、実践レポは下記より
遊タイムの消化速度の目安は下記より
—パチンカーズネット問い合わせ—
パチンカーズネットに関するご要望、ご指摘がありましたらお問い合わせください。
ただし、掲載機種に関する計算方法等などご回答出来ない事もありますので、その点はご了承ください。
パチンカーズネット公式Twitter
@patinkazunet777