遊タイム実践レポ
[通常消化]
・当たり無し
・回転率:19.2
この条件の台で80分で314回転、1時間あたり235回転消化を見込めそうです。
[当たり出玉]
インターバル止め:3R150玉
捻り打ちは頑張れば多少決まる事もありますが、成功率は低いと感じますのでインターバル止めで良いと思いました。
[小当たりRUSH増減]
小当たりRUSH回転数:306回
小当たりRUSH増減+2584玉
小当たりRUSH増減1回転あたり:+8.4玉
※計測はパーソナルなのである程度正確だと思います。
サンプル数が少ないのでもう少しずれるかもしれませんが、今回打った台ではこれぐらいの数値でした。
電チューの上の釘調整も目立ったマイナスではなく、そこまでこぼれなかったので概ね標準の調整でこの数値なのかなと思います。
[小当たりRUSH増減別ボーダーライン]
EXTRA RUSH(小当たりRUSH)の増減数で等価ボーダーラインは結構変わってきます。
※計算条件※
大当たり出玉:3R150玉
電サポ増減:-0.3玉/1回転
という条件を元に小当たりRUSH増減別の等価ボーダーラインは下記になります。
小当たりRUSH増減1回転あたり+7.0玉:等価ボーダーライン19.0
小当たりRUSH増減1回転あたり+7.5玉:等価ボーダーライン18.57
小当たりRUSH増減1回転あたり+8.0玉:等価ボーダーライン18.17
小当たりRUSH増減1回転あたり+8.5玉:等価ボーダーライン17.78
小当たりRUSH増減1回転あたり+9.0玉:等価ボーダーライン17.41
後述しますが電チュー上・横の釘を大きくマイナス調整されると、増減に影響出てきますので右の釘調整も注意が必要です。
[電サポ]
電サポ開放:ロング1回
打ちっぱなしで1回転-0.65玉の減少
インターバル止めで1回転-0.3玉の減少
実践結果ではこのような数値となりました。
どちらにしても玉減りはある程度してしまうと思いますので、GANTZ RUSH(確変中・時短中)はリーチがかかったら打ち出しを止めたほうが良さそうです。
[実践台の釘調整]
へそ:微妙にプラス
寄り:目立ったマイナス調整は無し
道釘:目立ったマイナス調整は無し
電チュー回り:OUTにこぼれる部分が気持ちマイナス調整に感じました(2枚目の写真)
[釘調整ポイント]
この実践記事より釘解説出来そうな台は、ワンポイント解説を書いていこうと思います。
基本的に釘調整の見方としては、へそに向かう軌道(寄り→道釘→へそ)を妨げるのがマイナス調整と考えています。
・OUTへ向かってしまう釘調整
・へそへ向かう玉の勢いを殺す釘調整
大きくはこの2つだと思っています。
釘調整の解説は、このような釘調整だとマイナス調整という視点で基本的には解説していきたいと思います。
寄り+風車
NGと書いてある箇所がマイナス調整の典型的な部分かなと思います。
・OUT方向に玉がこぼれやすくなる
・ワープに入賞しにくくなる
へそ釘方向に玉が向かってほしいのに、逆方向に玉がいくようするのがマイナス調整です。
電チュー上
電チュー横
電チュー上の釘をマイナス調整されると左に玉が向かいます。
ここで、電チュー横のマイナス調整されると、OUTに玉が向かってしまいます。
電チュー上をマイナス調整されると、小当たりアタッカーに向かう玉も少なくなり、小当たりRUSHの増減数にも影響が出てきてしまいます。
ここの釘が上方向や左方向に大きくマイナス調整だと、小当たりRUSH増減低下により等価ボーダーラインが辛くなると考えておいたほうが良いです。
道釘の解説は省きます。
道釘は上下の高低差が最近は多いように感じます。
・段差がついている
・風車が落ちた部分だけ上がっている
・全体的に下げ・上げ調整になっている。
こうした部分がマイナス要因になると思っています。
個人的な考えてとして、道釘は上げでも下げでもマイナス要因になると考えています。
少し解説として書くのが難しいので、また別の機会に書けたら書いてみようと思います。
【その他】
本機は小当たりRUSH搭載機で、通常時に右打ちをすると保留を貯める事が出来ます。
計測してみたところ、概ね約8分で保留1個消化されていると思われます。
ただし、通常時に電チュー保留が抽選をされているかどうかは確認出来ていないので、保留を貯めるなら自己判断でお願い致します。
※通常時に電チュー保留を貯める事が出来ても、抽選をしない機種がある為です。
ちなみにGANTZ RUSH(時短50回)終わった後ですが、保留4個は上記に書いてあるようにすぐ消化は出来ないです。
電サポ50回転が終わってから、1保留につき約8分程度につき1個消化すると思われます。
その為、最後に遊技をやめる時、電サポ即やめの場合は電サポ残保留4個は消化出来ないという事になります。
機種スペックの詳しい詳細、計算ツールは下記より
遊タイムの消化速度の目安、実践レポは下記より
遊タイム狙いの回転率別期待値一覧は下記より
遊タイム期待値早見表
◎条件
遊タイム突入条件:低確率299回
低確率消化数の判断:確変ループ機なので、電サポ終了時のデータカウント表示機の数字が低確率消化数と判断してOKです。
遊タイムまでの残表示は出ないです。
大当たり出玉:3R150玉
電サポ増減:-0.7玉/1回転
小当たりRUSH増減:+8.0/1回転
初当たり獲得、もしくは遊タイム突入して電サポ終了した時点で止めるという想定。
データ表示=データカウントに表示している回転数
遊タイム到達まで残100回なら、データ表示は199回となります。
[期待差玉]
データ表示 | 149 | 179 | 199 | 229 | 249 | |
残回転数 | 150 | 120 | 100 | 70 | 50 | |
回転率 | 20 | 464玉 | 654玉 | 816玉 | 1127玉 | 1390玉 |
19 | 424玉 | 622玉 | 789玉 | 1110玉 | 1380玉 | |
18 | 380玉 | 586玉 | 760玉 | 1091玉 | 1369玉 | |
17 | 330玉 | 546玉 | 727玉 | 1070玉 | 1356玉 | |
16 | 275玉 | 501玉 | 690玉 | 1047玉 | 1342玉 | |
15 | 211玉 | 450玉 | 648玉 | 1020玉 | 1325玉 | |
14 | 139玉 | 391玉 | 600玉 | 990玉 | 1307玉 | |
13 | 56玉 | 324玉 | 545玉 | 955玉 | 1285玉 |
—パチンカーズネット問い合わせ—
パチンカーズネットに関するご要望、ご指摘がありましたらお問い合わせください。
ただし、掲載機種に関する計算方法等などご回答出来ない事もありますので、その点はご了承ください。
パチンカーズネット公式Twitter
@patinkazunet777