ポトフです。
設定つきパチンコを打つ機会を増やして色々データをとってみました。
設定推測の為に役立つ演出は無いか?
簡単にですが紹介したいと思います。
実践データ
ミルキーバーに関しては設定5or6を狙いで、外しても中間設定を打っていたという稼働にしたいイメージでした。
その為、設定456ぐらいの可能性はありそうな台の基準をまず書いておきます。
単純に差玉がしっかりと出ている。
・時間差玉500玉以上程度
・合算確率1/70未満
・初当たり確率1/85
数値上はこれぐらいの数値を目安に考えていました。
勿論、短時間時間での数値なんて当然ぶれますので、あくまで目安というぐらいの感覚です。
こうした数値に近づいた台で
・この演出良く出ているな。
・知り合いがこの演出良く出ている気がしていると話していた。
・この演出は関係してこないかな?
など、それが全く関係無い可能性がありますが、一応演出データを取ってみました。
それが以下になります。
激アツ!ZONE演出
金の島ZONE演出
ロゴフラッシュ
初代リーチ
枠フラッシュ先読み演出
演出別データ
・激アツ!ZONE演出
・金の島ZONE演出
・ロゴフラッシュ
・初代リーチ
・枠フラッシュ先読み演出
総回転数に対しての割合(1回転事の出現率)
総回転数14055回のデータに対して
(電サポ中も含む。それと低設定濃厚のボロボロの結果も含む)
・激アツ!ZONE演出:27回(0.19%)
・金の島ZONE演出:18回(0.13%)
・ロゴフラッシュ:66回(0.47%)
・初代リーチ:20回(0.14%)
・枠フラッシュ先読み演出:42回(0.30%)
上記が全体のデータに対する割合です。
これに対して、456はありそうな4つのデータです。
全て回転率は20付近、電サポ増減は微増、1R101~102玉ぐらいの出玉。
〇データA
時間差玉:2,685玉
稼働時間:2時間
終日の合算確率1/51
終日16000玉のグラフ
・激アツ!ZONE演出:2回(0.35%)
・金の島ZONE演出:1回(0.17%)
・ロゴフラッシュ:5回(0.86%)
・初代リーチ:2回(0.35%)
・枠フラッシュ先読み演出:4回(0.69%)
〇データB
時間差玉:1572玉
稼働時間:2.5時間
終日の合算確率1/43
大当たり後のエンディングに初代背景出現(設定5以上濃厚)
・激アツ!ZONE演出:1回(0.17%)
・金の島ZONE演出:2回(0.35%)
・ロゴフラッシュ:6回(1.04%)
・初代リーチ:1回(0.17%)
・枠フラッシュ先読み演出:3回(0.52%)
〇データC
時間差玉:712玉
稼働時間:8時間
終日の合算確率1/62
・激アツ!ZONE演出:2回(0.08%)
・金の島ZONE演出:10回(0.39%)
・ロゴフラッシュ:13回(0.50%)
・初代リーチ:6回(0.23%)
・枠フラッシュ先読み演出:13回(0.5%)
〇データD
時間差玉:482玉
稼働時間:5時間
終日の合算確率1/65
大当たり中に「これぐらいで満足しているんじゃないわよ」ボイス有り
・激アツ!ZONE演出:2回(0.12%)
・金の島ZONE演出:6回(0.37%)
・ロゴフラッシュ:9回(0.55%)
・初代リーチ:4回(0.24%)
・枠フラッシュ先読み演出:3回(0.18%)
と、こんな感じのデータでした。
全部ではありませんが、全体の数値割合と踏まえると高い割合になっているのかな?
って感じです。
ただ・・・
短時間のデータだから結論、何とも言えないって言えばそれまです(;´・ω・)
数値、隣の台の挙動(感覚的な要素)なども踏まえて、上記に挙げた演出は高設定に多いのでは?
と感じています。
その他に設定示唆に重要そうな数値、演出は下記と考えています。
・電サポ中の(時短)の引き戻し率
確変中の引き戻しではなく、通常時引き戻しです。
確率分母が大きい通常時での引き戻しが、高設定ほど体感的に感じる事が出来るように思います。
・スプラッシュ群
すもも(虹色含め)、ロゼは結構良く出ますが、ムーン群・MIX群はなかなか出ない。
ムーン群・MIX群は高設定のほうが良く出るように思います。
・大当たり後の演出
これは結論、あまりあてにならないと感じています。
終日、25000円玉ぐらい出た高設定濃厚の台を打っていた知り合いに聞くと、
大当たり後の演出は全く出なかった。基本ばかり。
という話があったりします。
自分もグラフ、合算確率が良いのに演出示唆が全く出なかったという事も結構あります。
大当たり後の演出は、割合ではあまり判断出来ないと思っています。
設定5以上濃厚の初代背景が出るか、
金背景は結構強い気がします。
赤背景、キャッスルはあまり出ても意味が無いように思っています。
大体こんな感じですかね。
ただし、これはあくまで自分の個人的見解なので、参考程度に捉えてもらえたらと思います。
打ち方を少し変更
前回の記事で書いた内容と少し変更しているの、訂正しておきます。
前回の記事はこちら。
パチプロ日記:設定つきパチンコ実践データ!設定判別、攻略ポイントなどを解説します!~PAミルキーバー N-W6~
・電サポ中
へそ埋めをしながら、インターバル止めで最初はやっていました。
ですが、単発打ちで微増ですが増えますので、現在は単発打ちにしています。
へそ埋めは電サポ減り考慮して、あまりにも減るようならへそ埋めはしないようにしています。
確変中継続して、すもも覚醒!となったら、消化が高速になりへそ保留が食われてしまうので、この時はインターバル止めにしています。
・大当たり中のオーバー入賞
最初に打った台がポケット入賞が多く、屋根のひっかかりが悪かったので、していなかったのですが、決まる台はまずまず決まるので、現在はオーバー入賞狙いはとりあえず毎回するようにしています。
まとめ
結論、設定推測は高い水準で出来るのか?
というと、自分は今のところ朝一からは難しいと思っています。
・設定5以上濃厚の初代背景が出る
・朝一3時間ぐらいで一気に右肩グラフになる
といった事が無い限り、高い水準での設定判別は難しく感じます(;´・ω・)
朝15連して、そこからグダグダな展開になり、夕方で合算確率1/80、差玉マイナス
とかもありました。
なかなか、簡単では無いと思ってます(;´・ω・)
夕方ぐらいから差玉がしっかりと出ている、合算確率が優秀
こういった状況であぶれたら打つぐらいの感じで今のところは考えていこうと思っています。
以上、パチプロ日記:設定推測の為に各種演出データ!設定推測は可能なのか?~PAミルキーバー N-W6~でした。