パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

久しぶりの充実稼働

  • 記事
    ぶち
  • 2021/07/29
  • 2014/02/23

本日は昨年末にグランドオープンした店に朝一から行ってきました。

結構な並びを覚悟していたんですが開店時間までに集まったのは10人ちょっと・・・・。

この並びでは、全く期待できそうにありません。開店待ちをしながら、次どこに行こうか考えていました。

そして、開店時間。朝一確変の可能性がある機種から、ゆっくりと釘を見ていきます。

全然ダメです。やっぱ等価店はむずかしいなぁ。

最後に海物語の島に入りました。

あれ?なんだか開いてるような気がします。

へそ画像

2014020001

寄り画像

2014020002

釘が閉まっているのに見慣れてしまうと、こういう勘違いをよく起こすものです。

今まで何回もミスをしてきました。試し打ちで1万、2万と引っ張られることが・・・。

試し打ちは5000円までと心に決めて打ち出します。

玉の動きをしっかり見つつ、5000円分打ち終わると回転数は 120 。

玉の動きも悪くありません。ヘソに寄ります。

終日打ち切ることに決定!

結局この日は13時間稼働

通常時2800回転回しました。

そうです。全然当たりませんでした。

50000円負けです。

回りは最終的には22.53でした。

仕事は32000円

それにしてもこの釘画像で自信を持って打ち始めれる人ってどのくらいいるんだろ?

高価交換店ではほんとに釘はビミョーな違いしか無いです。

良さそうに見える台をとりあえず打ってみて玉の動きをみる。

ステージの癖や寄りをいかに早い段階で見極めれるか。

これが重要になってくるなぁと思います。

参考に次の日の同じ台の釘画像

2014020003

前日の釘との違い分かりますか?

たったこれだけで2.5回転ダウンでした。

関連記事

  • ジグマスタイル②
  • <
記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴