パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

新台「CR緋弾のアリア FPL」

  • 記事
    ポトフ
  • 2014/03/05
  • 2014/03/06

ポトフです。

今週導入の

藤商事:CR緋弾のアリア FPLに少し触りましたので、

簡単に感想を書いておきます。

・藤商事にしては等価ボーダー17.15で甘い

・ゲージ的にアタッカーが優秀な気がする

・電サポ率が両スペック高め

という事で、電サポの増え次第では結構打てるんじゃないか?

と思い新台で打ってきました。

演出

萌え系です。

萌え系・・・苦手(*_*)

とにかくイライラする・・。

アタッカー

優秀な部類です。

下アタッカーがこぼしが少なく、

パチンカーズ。netの表記出玉よりとれると思います。

実践台では12R:1340玉です。

パチンカーズ。net表記は1296玉。

さすがに+50玉なくても+30玉ぐらいはあるかも。

平均出玉が表記より+20~40玉ぐらいになりそうです。

(実践データが少ないので正確にはわかりません)

技術介入

電サポの増加率は高いと思います。

藤商事によくある、電チュー開放は3回開放。

3玉×3回でOKです。

電サポまでの道が長いので、

最初タイミングが計りずらいかもしれません。

捻りOKの店なら、

2玉(弱・強)・1玉・1玉の合計4玉でもいけるかもしれません。

(但し、上部の玉を殺させる箇所が少ないので微妙かも)

単純に3玉×3回で電サポ1.5個/1回転でした。

(時短100回で150玉程度)

電サポ率0.77の機種なので、

通常回転数180/1時間としら、一日での通常回転2160回(12時間)

電サポ回転数:2160*0.77=1663回

1663回*1.5個=2494個

約2500個程度は増えそうですね。

それに平均出玉が表記より+30玉程度あるとしたら、

平均出玉が1440玉程度までいくので、

等価ボーダーが15.7付近まではいけそうですね。

電サポ横と下アタッカーの釘写メ

電サポ横(左写メ)

下アタッカー(右写メ)

電サポ横の一本釘要注意です。

ここを下げられるとかなり

電サポへの寄り付き前に殺されてしまいます(*_*)

アタッカーは優秀ですね。

こぼしはかなり少ないです。

僕が打った台は回りが18.5(等価)と厳しめだったのですが、

ある程度回りを作ってくれたら、

意外に打てる台あるのでは?と思いました☆

ただ、人気は・・・出ないでしょうね(^_^;)

なので長い機種では決してないので、

もし打つ機会があれば参考になればと思います。

関連記事

  • 10数年前、2年前、そして現在・・
  • <
記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴