8月第1週 導入機種評価
- 2021/03/07
- 2014/08/11
こんにちは。
ポトフです。
台風凄かったですね。
東海地方も吹き荒れていました。
吹き荒れたといえば、先日の実践。
久々にストレート2100ハマリを食らい9万持ってかれました。
そういえば、ハレルヤさんがタイミング よく同じような事を記事に書いてましたね。
あなたはエスパーか!とメールしておきました。
僕の実践内容を知って彼は書いたわけでなく、この前僕と同じような状況をみたらしいです。
しかしタイミングバッチシ・・だな。ミラクル!
昔からよくあるんですよ。こういった事が。
さて、今回も機種の評価を書いてみようと思います。
8月第1週ですね。
ギンギラパラダイス3 XLD
信長の野望 天下創世 ~弐ノ陣~ N-KE
THEドラム N-K
信長の野望 天下創世 ~弐ノ陣~ N-KE
・・・・特に特徴が無いです(^_^;)
THEドラム N-K
・・・同じく(^_^;)
ボーダーラインが辛い機種。
ニューギンの最近の路線ですね。
この手の台は市場に必要だと思いますが、いかんせんホール側が上手く使わない。
高い期待値ならなくていいから、遊べる調整に期待したいとこですね。
ギンギラパラダイス3 XLD
海物語シリーズで人気の「ギンパラ」最新ver。
牙狼STと同じタイプですね。
うーん、個人的な感想としては何故このスペックにしたんだ?と突っ込みたくなる。
この機種、ツボにはまれば相当爆発力あると思います。
消化が早くSTでハマリまくれば、凄い出玉も期待出来そう。
ただ、逆もあり・・・・。海シリーズの消化スピードで 牙狼タイプST。
逆ツキの時は凄い事になりそう・・・。
でも良い部分も。
この機種止め打ちで玉増やせそうですね。
電サポ3個返しで開放に合わせやすそうです。
調整が悪くなければ玉増え少し期待出来そうですね。
うー、まぁ今はやはり牙狼金色ですね。
どこのホールも牙狼の稼働率は上々。
リングは微妙・・。開けているホールとガチガチなホールに分かれていますね。
ギンパラは・・設置台数が少ない。ホールによっては調整良いかも。
ひとまず、18日登場のAKB2 vs 牙狼金色
って感じですかね。
この2機種が中心になりそうです。
それと、ちょっと気になっている機種。
この機種、導入直後から確変継続率を自力でアップさせれるのでは?という噂がありました。
演出に応じてV入賞させれば、継続率が上がる?みたいな内容です。
実際、僕はまだ打っていないのでわかりませんが、
色々ネットでブロガーさんとかの情報を見る限り、現段階では有効的かも?って感じです。
ただ、そのように打つと玉減りをして、時間効率も悪くなるようです。
継続率アップする期待値
玉減り&時間効率
を天秤にかけて、継続率アップするとしてもどれぐらいあげれるか?によりますね。
なかなかデータサンプルの試行 回数が少なければ検証もしにくいので、何ともいえないです。
色々なブログ・サイトを拝見したところ、
パチンカーズ。netとも相互リンクしている
「そらさん」の記事が一番わかりやすかったので、紹介させて頂きます。
気になる人はこちらを見てください☆
僕も実践する機会があれば、データをとってみようと思います。
それではまた!
————————————————————————-
8/10(日)実践データ
◆実践機種:CR牙狼金色になれ XX
◆交換率:25玉
◆回転率:18.0回/千円
◆通常回転数:2940回
◆総回転数:3660回
◆出玉※オーバー入賞こみ
13R:1700玉-2回
15R:1970玉-0回
16R:2100玉-7回
◆電サポ増減:-0.2玉/1回転
◆収支:-90000円
◆仕事量:+29050円
◆稼働時間:12.75時間
————————————————————————-
3Dかっこいい!
————————————————————————-
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.