ポトフのパチンコ状況
- 2021/03/07
- 2015/05/31
おはようございます。
ポトフです。
朝早く起きすぎて、稼働まで時間が余るので最近の稼働状況について描きます。
東海地方ですが、2015年を明けて1月から更に厳しくなったように感じます。
自分のエリアだけなのか?
いや、周りの専業も同じ事を話しているので、おおまかに同じだろう。
状況が良いホールもあることはあるが、非常に短命。
少し良くても、すぐガチガチの状況に戻っている事が多いですね。
稼働のメイン店舗
5店舗
稼働のサブ店舗
10店舗~15店舗
稼働機種
羽根、甘デジ 7割
ミドル、MAX 3割
スタイル
ピン稼働。
ジグマが理想だがなかなか無いので、状況が良いところに合わせながら、稼働地域を選択しています。
期待値単価目標
20000円~25000円
目標としている単価は現代ではこんなところ。
今の次代でもアベレージ30000円以上!
って言いたいが、今の状況と自分の腕は厳しい。
今の時代よほど何かが重ならない限り30000円キープはかなりハードル高いと思います。
あるとしたら、人を使う事。
組織化する事。
これはまた別に記事に書こうと思います。
打っているメイン店舗は5つ。
本当は1~2店舗ぐらいで何とかなれば、
ありがたいが、なかなかそうはいかない。
それに加え、サブで15店舗ぐらい。
行動範囲は家から車で片道2時間以内。
移動距離往復で、150キロとかは平気である。
遠いんだよね…。
打っている機種は最近は、
羽根と甘デジ関連が非常に多くなってきました。
また、記事にしようと思いますが基本的には他のライバルとなるべく被らないようにするため。
現代のパチンコはグループ打ちというのが凄く増えてきています。
グループ打ちの人達はMAXタイプやミドルタイプを選択する事が多いです。
店側が意図的に釘を開ける事が多いからですね。
で、現状は打てるホールが少なくなってきている。
それで少ないパイの中、彼らと同様にMAXやミドルいくと店がかぶる、かぶる。
いつも同じ顔ぶれ。なんて事もざらです。
それで台もかぶる事多いんですよね。
あのガロの○○番はよく回る。
彼らも知っています。
グループ打ちと打ちたい台がかぶると、何かと都合が悪い。
また書きますが、こうした事から最近は稼働スタイルをシフトしつつあります。
羽根、甘デジにもライバルは当然いますが数は少ない。
パチンコの稼働状況は決して良いとは言えないのが現状ですね。
ただ、厳しくなっている分色々工夫する余地を探したり、技術をあげたりして、自分自身のレベルをまだ上げれる余地はありそうです。
まだまだ、何とかなるでしょう。
さて今日も打ってくるかな。
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.