Q&Aダブルアタッカー搭載機種の場合、どのトータル確率を利用して期待値計算すれば良いか?
- 2021/03/07
- 2015/10/13
ポトフです。
先日、Twitterで質問を頂き回答させて頂いた内容をシェアいたします。
ご本人の了承は頂いております。
サラリーマンパチンカー秀の勝ち方 管理人様からの質問です。
会社員の傍ら、パチンコも副業として捉え、着実に毎月勝っている方です。
パチンコの実機もお持ちとの事、自分で釘を叩いたりするそうで、本当にパチンコ好きな方なんだなって思います。
会社員の方は特にお勧めブログですよ。
時間が無くても、パチンコで勝てる!!って事がわかると思います。
ダブルアタッカー搭載機種の場合、どのトータル確率を利用して期待値計算すれば良 いか?
【質問内容】
パチンカーズネット利用させて頂いていますm(__)m
ありがとうございます。
1つ質問良いですか?
CR信長の野望 天下創世 ~弐ノ陣~ N-KE で下アタッカーと右アタッカーがあって1Rトータル確率が違いますが期待値計算する際はどちらを利用したら良いのでしょうか?
自分は1Rトータル確率で期待値を算出しています。
お時間がある時に回答頂けると嬉しいですm(__)m
削り率が同じならどの1Rトータル確率でもOK!!一番正確な計算は平均出玉のトータル確率を利用する。
【回答内容】
どの1Rトータル確率を利用すれば良いか?
出玉計測が出来ていて、回転率を把握されていれば、どのトータル確率を使っても計算可能です。
例えば、 下アタッカーの当たりを引いて下アタッカーの1r出玉の平均が解れば、下アタッカーの1rトータル確率で計算出来ます。
下アタッカー、右アタッカー、どちらか先に1rの平均出玉を把握出来た方のトータル確率で問題ないです。
但し、注意点があります。
下アタッカー、右アタッカーで出玉の削り率が違ってくるとずれてしまいます。
例えば、下アタッカーが1R68玉と把握が出来たとします。
この場合、下アタッカー1Rのトータル確率は4.91となりますが、実は下アタッカーは右アタッカーより、こぼしが酷く、かなり出玉が悪い。
このような場合にずれてしまいます。
トータル確率を算出するにあたり、各ラウンドともにこぼし率を同じ割合で算出しており、1Rのトータル確率算出の際に、同じ割合で計算します 。
その為、片方のアタッカーがけずりが酷いなどで、割合が変わってしまうと、ずれてしまいます。
一番正確な期待値計算は下アタッカー、右アタッカー当、すべての出玉数を把握し、ラウンド比率を使って平均出玉をだし、平均出玉のトータル確率で計算する方法です。
信長NEの場合・・・
例えば、
下アタッカー 1R 68玉
右アタッカー 1R 77玉 だったとしましょう。
この場合、
ラウンド比率は
下5R 28.3%
右5R 65.8%
右15R 5.9%
とありますので、
下5R(68×0.283×5)+ 右5R(77×0.658×5)+ 右15R (77×0.059×15)=417.695
平均出玉417玉となり、平均出玉のトータル確率30.38を用いて計算します。
ちなみにこの場合、等価ボーダーラインは30.38/(417/250)=18.2となりますね。
最後に整理します。
各アタッカーが同じぐらいの削り具合と判断したら、どのアタッカーでの1R出玉とトータル確率で算出でOK。
ただし、削り具合が違う可能性がある場合、ラウンド比率より平均出玉を出して、平均出玉トータル確率で算出するのが一番正確。
となります。
ニューギンやエキサイトとかの最近の機種は、アタッカーによってゲージ構成上、こぼし割合が全く違う場合もありますね。
特命係長 只野仁もそうでした。
右アタッカーが全然拾わず、下と右で全然違いました(+_+)
平均出玉の算出も含めて、期待値算出ツールで簡単に出ますので、ツール活用でも良いと思いますよ。
【関連記事】
以上です。
ポトフに何か質問が御座いましたら、気軽にご連絡ください。
ちょっとした事でもご質問頂けたらお答えさせて頂きます!
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.