パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

【パチンコ攻略】パチプロの将来性は?後発組でも何とでもなる!!

  • その他
  • 記事
    ポトフ
  • 2021/03/07
  • 2016/05/15

ポトフです。

今日はパチプロの将来性について少し書きたいと思います。

パチプロの将来

もう何度も書いていますが、現在パチンコ業界は大きな変化を迎えようとしています。

今までも規制と緩和を繰り返す歴史がありました。

しかし、今回は今までと比べようがないぐらい、色々な事が重なっています。

パチプロは当然ながらパチンコ業界ありきで存在します。

ホール状況が厳しくなると、パチンコを生業にしている人間もきつくなります。

時代が変わり、期待値の低下が進んできました。

ほんの数年前、2011年~2012年

銭形など技術介全盛期からたったの4~5年前。

期待値低下に拍車がかかる日々です。

そんな中、パチプロの将来はどうなるか?

選択肢は4つだと思います。

①組織化してパチンコをする。

有名なパチプロ軍団を筆頭にこの数年、一気に増加しました。

複数の人間を使って、期待値を量産する手法ですね。

今後、大なり小なりまだ増えると思います。

②組織化とまでいかないが、仲間内で代打ちをやってもらう。

基本的にはピン稼働だが、ピンポイントで良い時期に、知り合いなどバイトで打ってもらう。

イベントやグランドオープンなどですね。

信頼おける仲間内なら可能なやり方だと思います。

③他の路線を模索する。

パチンコ以外の稼ぎ方を身につける。

リアルビジネス

ネットビジネス

投資全般

昔と違い、個人で活動出来る時代になってきました。

個人で動画配信をしたり、

個人で輸入ビジネスをしたり、

個人の領域でも稼いでいる人が多く出てきています。

ピン稼働をしながら並行して、他の路線を模索していく。

④早い段階で見切りをつけ就職する。

社会から離れれば離れるほど、社会復帰は困難になります。

僕は20代なかばまで社会人で働いていました。

多少は社会の厳しさも理解は出来ています。

社会復帰になるのに、一番に困難に思う事。

パチプロをやっていた時の職歴が全くない事です。

この期間、何をやっていたの!?

ってなります。

これが凄く大きい。

業種にもよりますが、中途採用はやはりハードルが高くなります。

特に年代が高くなればなるほど、ハードルは上がります。

30代~40代であれば、企業が求めるのは即戦力となる人物。

実践経験がある人間です。

そういった観点から見ても、職歴無しというのは非常にマイナス点になります。

僕は何だかんだでパチンコとも長くつきあってきました。

なので、パチンコ自体に愛着もあります。

ですが、人生パチンコが全てとは思っていないです。

パチンコ業界が厳しいと感じたのであれば、早めに見切りをつけて就職するというのも、選択肢としては良いと思います。

新たなフィールドで勝負する。全然良いと思いますね。

僕はどうするか?

僕は就職という形では社会復帰は考えていません。

基本的には③の方向です。

パチンコはまだまだやっていきます。

ですが、並行して色々模索をしていこうと思います。
まずはパチンカーズネットをもっと頑張りたいなって思いますね。

理想はパチンコを兼業として生活にしたいですね。

相互リンクさせて頂いている、2-9伝説さんが発行している

FX口座

ネットビジネス講座

こうした無料メルマガで勉強していくのもありです。

または、色々な業種の人と話す機会を増やすのも良いですね。

パチンコだけの生活だと、視野が非常に狭くなります。

他の分野で活動している人と話す場があれば、積極的に参加したいなって思っています。

後発組でも結果は出せる!!全ては自分次第!

③の選択肢をした人を一人紹介したいと思います。

相互リンクをさせて頂いている、

隠者の隠者エルのパチで稼ぐ思考&転売(せどり)管理人のエルさんです。

彼はスロプロ→パチプロとして長い期間されていました。

ですが、パチンコ以外に稼ぐ力を身につけたい!!

という事で、去年ぐらいせどりを始められました。

僕も2012年ぐらいにせどりを少しでやろうかなって思った事がありました。

電脳せどりです。

yahooやモバオクで仕入れて、Amazonに出品するやり方です。

ですが、銭形など技術介入全盛期で状況がよく、せどりはとりあえずいいかなーって止めてしまいました(^_^.)

そんなせどりですが、エルさんは始めたばかりですが、順調に売り上げも伸びていて、日々前進されているようです。

隠者エルのパチで稼ぐ思考&転売(せどり)

僕は詳しい数字内容までは聞いてませんが、数か月で順調に進めているとの事です。

せどりは昨今では多くの人が参入していて、今年から始めるとしたら、後発組です。

せどりはもうライバルが多い・・

参入するには遅い・・・

なんて声も聞きますが、実際に今年参入したエルさんが結果を出してきています。

で、改めて感じましたね。

やっぱ、どんな分野でも自分次第だという事。

後発組だろうが、なんだろうが、出来る人は出来る。

やる人間はどんな分野でもやる。

色々な言い訳を考えずにチャレンジしてみる。

そういう事なんだなって。

まとめ

パチンコの組織化なのか?

就職の道なのか?

新たしい分野へのチャレンジなのか?

どんな道かはわかりませんが、失敗を恐れず、変化を恐れず、新しい事を切り開いていきたいものですね。

まさに自分自身に言い聞かす言葉になりますが、失敗する勇気を持って行動をしていきたいと思います。

関連記事

記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴