パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

【パチンコ攻略】ライバル不在の店を発見した!!ヘソ並行なのに・・・??

  • 考え方
  • 記事
    ポトフ
  • 2021/03/07
  • 2016/05/27

おはようございます、ポトフです。

少し前に変わった調整をしている店を発見をして、それからちょくちょく打っている店があります。

今日はその変わった調整をした店について書きたいと思います。

ライバル不在の美味しい店が見つかるかも?

ヘソ並行なのに・・・

とある地域を店回りをしていた時、変わった調整をした店にたどり着きました。

店内を物色していくと・・・ヘソがほとんど並行!!

「こりゃだめだ・・・(´Д`。)」

と思いながらも、一応全体的に見ていくと・・

何台か異変に気づきました。

寄り釘がめちゃくちゃプラスの台がある!!!

寄り釘とは

WS000017

引用元:元店長からパチプロになった男!様から画像を引用させて頂きました。

※凄く分かり易い釘の見方が書かれていますので、是非参考に!!

上記の釘の事ですね。

回転率に大きく影響する要素がある箇所の一つです。

この部分が・・・

ぷらす調整

このように何台か明らかに大きくプラス調整になっていました。

これはもしかして・・・・と思い試し打ちをしてみると、

回る!回る!ヾ(*ΦωΦ)ノ

各シマに何台かこのような台がありました。

機種名は書けませんが、等価ボーダー18付近で23~24ぐらいの調整とかです。

ライバル不在の店

それから、連日稼働はさけてちょこちょこ打つようにしました。

流石に寄り釘がプラスの台が、全台回るわけではなかったのですが、それでも数台はボーダー+4~5ぐらいの台がありました。

ヘソは並行に近い調整。

一見だけ見たら、絶対無理!!という雰囲気な店です。

ですが、中には眠っていました。

こうした店はライバル不在となるケースが多いです。

一見、ヘソだけで見たら「ぼったくり調整」と言えるような感じですので(ノД`)・゜・。

だけど、実はライバル不在の美味しい店だったわけです。

ただ・・何度か回る台を打っていったら、最終的には徐々に締まってしまいましたが・・・。

ヘソが微開き~並行近く

更にしまる。

ヘソが並行近いと少しの締めでも回転率ダウンの影響度は高い

最終的にはボーダー+2ぐらいまで落ちてしまいました。

まとめ

今回、紹介した店は同じ台を何度か打っていると徐々にしまっていきましたが、期間をあけて新しい台が入った時にはまた同じような調整がされている可能性が高いです。

なので、たまに行ってみて新しい台が入ったらのぞくようにしています。

連日打てるような店ではありませんが、ライバルには発見されにくい店なので、良い環境と言えます。

このように一見、ヘソが並行近い店でも、寄り釘や他の釘もしっかりと見てみると、案外打てる台もあったりするわけです。

特に寄り釘は影響度が凄く大きいので、ヘソ並行でも諦めずにしっかりと全体を見ると良いですね(^O^)

このご時世、このような店は少なくなりましたが、皆様も地域にもライバル不在の店がもしかしたらあるかも?

是非、簡単にあきらめずに釘調整をしっかりと見てみましょう(‘ω’*)

関連記事

記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴