【パチプロ日記】ちょいパチ実践データまとめ!勝率90%越えのちょいパチは会社員、兼業の方におすすめ!!
- 2021/03/07
- 2016/09/09
ポトフです。
ちょいパチについて実践データをまとめてみましたので、参考にしてみてください。
会社員や兼業の方に非常におすすめなジャンルです。
ちょいパチ全体の実践結果
通常回転数:15152回
期待値:+150944円
収支:+204622円
収束率:136%
稼働時間:97時間
期待値時給:+1556円
収支時給:+2109円
-稼働した機種-
実践記事:【パチプロ日記】実践レポ!!止め打ち、残保留の影響度、予告カスタム攻略~ちょいパチ海物語 3R29~
実践記事:【パチプロ日記】実践レポ!!止め打ち、電サポ残保留、ヘソ埋め、攻略ポイントまとめ~ちょいパチ 冬のソナタ 39~
実践記事:【パチプロ日記】実践レポ!!止め打ち、時間効率、攻略ポイントまとめ~CR甦りぱちんこ ~花満開~ 29(29ver)~
実践した機種のほとんどが、海物語3Rと冬のソナタです。
CRちょいパチ海物語3R29の実践結果
通常回転数:12761回
電サポ回転数:7153回
総回転数19914回
初当たり:422回
総大当たり:676回
期待値:+128833円
収支:+153440円
収束率:119%
稼働時間:75時間
収支時給:+2022円
期待値時給:+1697円
勝ち:9回
負け:1回
勝率:90%
勝率として取り上げたのは稼働時間が3時間以上の実践をカウントしています。
3時間未満の稼働はカウントしていません。
CRちょいパチ海物語3R29の数値検証
初当たり確率:1/30.2⇔1/29.9
トータル確率:1/18.9⇔1/19.59
総大当たり確率:1/29.5⇔/29.9
電サポ率:0.56⇔0.53
左が実践結果、右がパチンカーズネットの計算結果です。
全ての数値がほぼ、理論値通りの結果になっています。
グラフを見てもらえたらわかりますが、非常に安定しています。
きれいに右肩上がりをしています。
羽根物の実践グラフに似ていますね。
稼働時間3時間未満はカウントしてませんが、勝率は90%を超えています。
ちなみに5時間未満の稼働での勝率は下記の通りです。
勝ち:4回
負け:2回
勝率:66%
となっています。
5時間未満となると勝率は下がりますが、3回に2回は勝っています。
ちょいパチは調整次第で短時間でも勝負出来る!!
4円パチンコの遊技者を復活させる為に登場した、ちょいパチ。
たしかに、調整がしっかりとされていたら非常に安定します。
平均期待値時給1500円でも、十分に安定感があります。
ちょいパチ公式サイトは下記より
パチンコ研究家丈幻さんの記事も参考になります。
上記に記載した数値でも分かる通り、非常に安定するので、短時間勝負しか出来ない方に非常におすすめです。
・会社員の方で夕方からしか打てない。
・兼業で半日しか打てない。
など、稼働が限られる方には勝負しやすいです。
持ち玉比率も非常に高くなるので、夜から現金勝負でも勝負になります。
実際、僕もあぶれてしまった時、持ち玉が尽きた時など、夕方から少しでも取り戻すか!!
って感じで打っていた事も多いです。
アルバイトと同じ捉え方で、時給1000円ちょっとという捉え方。
これでも良いのじゃないかな?
専業でする方には物足りないかもしれませんが、時給1000円~時給1500円で安定した勝負になる。
これなら、短時間勝負にもってこいだと思います。
まとめ
ちょいパチはこのように非常に安定した結果を得る事が出来るので、短時間勝負に非常に向いています。
ただ・・実勢渋い調整のお店のほうが多いのは現実ではあります。
渋い調整であれば、負けるべきして負けてしまいます。
だけど、調整がまとまな店も存在します。
ライバルも少ないです。
良い調整をしてくれているお店を見つけたら、短時間でも十分打てますので、是非チェックしてみてください。
以上、【パチプロ日記】ちょいパチ実践データまとめ!勝率90%越えのちょいパチは会社員、兼業の方におすすめ!!でした。
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.




