開店後の動き方イメージしていますか?
- 2013/04/20
- 2013/04/21
こんばんわ。
ポトフです。
今日は少し遠い地域のお店なんですが、
大きなイベントをやっていたので、打ってきました。
※実際は広告規制の関係でもちろん
イベントという感じはお店も表現はしておりませんが・・。
このイベントは前 日から整理券も配布しており、
今日はたくさんのお客さんで賑わっていました。
たまに開けてくれる日があるので、
最近ちょこちょこ稼働に使っているお店で、
ある程度全体的な釘調整の傾向も掴めてきました。
今日は大きなイベントという事で、
高日当の期待値を掴みたい!と意気込んでいました。
ですが、今日は大きいイベントなので
もの凄くお客さんがいるので、
少しでも選択ミスをするとたいした事が無い台を
掴んでしまう可能性もあります。
こうしたイベントの時って皆様どうされていますでしょうか?
僕は、開店前までに 店内に入ってからの
コース取りのシュミレーションを 頭の中でしています。
普段の店の釘傾向から 今日はどこのシマが強い弱いを推測して、
コース取りを考えています。
また、その店のライバル(他の専業の方や軍団の方)
がどういう動きをするかなども踏まえて 考えるとより動きやすくなります。
ちなみに、
今日の僕のコース取りは
①北斗覇者
②機動戦士ガンダム
③ウルトラマンタロウ(フルスペック)
④リング(フルスペック)
という順番で動きました。
このコース取りの理由としては、
まず今日の店がイベント時は特にフルスペックを
開けるという傾向が強い事が前提にあります。
よってフルスペックを中心に動きました。
また、今日は雑誌(某有名雑誌)が取材に来る!
という事もやっていたので、
今旬な台を開くてくるだろうという事も一つありました。
よって、フルスペックに力を入れている+今が旬の台 という事で、
「北斗覇者」と「機動戦士ガンダム」を一二番狙いにしました。
後の「ウルトラマンタロウ」と「リング」に関しては、
普段から常連さんの人気が相変わらず高い機種なので、
今日もある程度開けてくるだろうと予想して、三番四番狙いにしました。
結果的には「ウルトラマンタロウ」をチョイスする形となりましたが、
シュミレーション通りに釘をチェック出来て、
ある程度満足出来る台を掴む事が出来ました。
たががパチンコ如きで コース取り? シュミレーション?
何いってんだか。
なんて思ってしまう方もいると思います((+_+))
でも、今のパチンコって
一般的にも勝ち方が広まりつつある + なかなか回る台に掴めない
ので、こうしたちょっとした工夫も必要だと思うんですよね(^_^.)
まぁ、たいした話ではないのですが、
少しでも開店後の動きをイメージしておくだけでも、
良い台を掴める割合も高くなるとは思うので、ちょっと書いてみました。
ではではまた(^.^)
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.