パチンコ新台「CR仮面ライダーV3 H5」のボーダーライン・トータル確率・スペック情報などパチンコ攻略に必要な情報をシンプルに紹介しています。
基本情報・ボーダー
機種名 | CR仮面ライダーV3 H5 |
---|---|
メーカー名 | 京楽産業(KYORAKU) |
カウント数 | 上4R・上実4R・上16R・下16R×9C |
賞球数 | 3&3&10&上14&下14 |
通常時大当たり確率 | 390.1 |
確変時大当たり確率 | 52.5 |
確変突入率 | 100%(ST84回転) |
確変回数1 | 84 |
電サポ回数1 | 80 |
小当たり確率へそ | 340.0 |
小当たり確率電チュー | 無し |
平均回転数/1時間 | 170回~180回 |
等価ボーダー | 16.9 |
電サポ比 | 0.51 |
荒れ指数・改 | – |
計算ツール(シンプルバージョン)
大当たりの種類・出玉・トータル確率
大当たりラウンド | 出玉 | トータル確率 | ラウンド比率 |
---|---|---|---|
上4R・上実4R | 450 | 30.4 | 46.0% |
上16R | 1820 | 123.0 | 5.0% |
下16R | 1820 | 123.0 | 49.0% |
1R | 113 | 7.6 | – |
平均出玉 | 1190 | 80.4 | – |
大当たり振り分け
《へそ》
上突4R:確変(初回潜伏):7%
上突4R:確変(電サポ80回):1%
上実4R:確変(電サポ80回):88%
上16R:確変(電サポ80回):1%
下16R:確変(電サポ80回):3%
《電チュー》
上4R:確変(電サポ80回):33%
上16R:確変(電サポ80回):6%
下16R:確変(電サポ80回):61%
技術介入ポイント
●電サポ中の止め打ち
電サポ開放パターンは3つです。
◎左点灯 ■□□ 4回開放
ショート、ロング、ロング、ロング
◎真ん中点灯 □■□ 5回開放
ショート、ショート、ショート、ショート、ショート
◎真ん中+右点灯 □■■ 6回開放
ロング、ショート、ショート、ショート、ショート、ロング
【簡易止め打ち】※インターバル止め
◎左点灯 ■□□ 4回開放
1.電サポ2回目が閉じるときに打ち出し止め。
2.電サポ4回目が開く時に打ち出し開始。
◎真ん中点灯 □■□ 5回開放
1.電サポ3回目が閉じるときに打ち出し止め。
2.電サポ5回目が開く時に打ち出し開始。
◎真ん中+右点灯 □■■ 6回開放
1.電サポ4回目が閉じるときに打ち出し止め。
2.電サポ6回目が開く時に打ち出し開始。
【上級止め打ち】
お店にルールに従うべきではありますが、
捻り打ち等問題なければ、単発等は効果はありそうです。
スルーが問題なく通れば、
4回、5回、6回のそれぞれの開放に対して、
◎左点灯 ■□□ 4回開放
単発打ち×4回
◎真ん中点灯 □■□ 5回開放
単発打ち×5回
◎真ん中+右点灯 □■■ 6回開放
単発打ち×6回
で充分玉増えが期待出来ると思います。
備考
●人気シリーズ「仮面ライダー」の2013年ver
●継続率80%、電サポ大当たり61%が16Rとなり、
前作より爆発力の秘めたスペックとなっております
CR仮面ライダーV3 H5
CRカメンライダーV3 H5
CRかめんらいだーV3 H5