パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

【デジパチ攻略】先行導入実践レポ!!~まわるんパチンコ大海物語3~

  • デジパチ
  • 記事
    ポトフ
  • 2021/03/07
  • 2014/10/26

おはようございます。

ポトフです。

めっきりと寒くなりましたね。

夏なんてあっというまに過ぎて、寒い季節が近づいてきました。

皆様、体調には十分お気をつけてくださいませ。

さて、題名に書いてある通り、

来月の導入予定の「まわるんパチンコ大海物語3 HMB」を、

先行導入店で打ってきました(^_^)/~

まわるんパチンコ大海物語3 HMB

三洋の直営店。

東海地方の人間なら知っている人もいると思います(^O^)

朝は混むので片道1時間半もかかりましたが・・(*_*)

まずは、大海物語3のスペックを簡単に書いておきます。

大当たり確率1/348.6

確率変動60%

時短100回

大当たり出玉1254玉

等価ボーダー23.19

王道の確変ミドルスペックですね。

大当たり出玉が少なくなったけど、通常時に回る事によって、

ストレス無く遊べます!という事がポイントですね。

今回、三洋さんが強く発言している、「業界のスタンダードを変える

昔、低換金が主流だった時の感覚に戻ってもらおうというのが、狙いのようです。

うん、色々な意見はあると思いますが、

僕はこういった機種は是非頑張って出してほしいと思います。

パチンコはまわってなんぼ!」

これは本当にそう思います。

回るから楽しんだよ。パチンコは。

しかし、実際問題はホール次第ですね(+_+)

ニューギンさんもまわるシリーズ出しましたが、調整が悪すぎる店ばかりでした・・・

さてどうなる事やら!?

さて、まずは実践結果から書きます。

実践結果

————————————————————————-
某日実践データ

◆実践機種:まわるんパチンコ大海物語3 HMB
◆交換率:55玉
◆回転率:28.9回/千円

◆通常消化:200回/1時間
◆出玉

15R:1310玉

◆電サポ増減:-0.47玉/1回転

◆収支:+46400円
◆仕事量:+19763円
◆稼働時間:12.5時間
————————————————————————-

まずまず回ってくれました(^_^)/~

たしかに回りが30回近くあると、低換金の時を思いだしますね!

1箱で200回ぐらい回ると爽快ですよ♪

これ、どれぐらい通常時の電チューの恩恵があるかというと、

大体千円あたり5回~6回程度ぐらいだと思います。

※スルー・電チューまでの釘にもよりますが・・。

つまり、等価ボーダーが約23回なので、

電チュー入賞約6個という事は、ヘソ入賞で17回ぐらいで等価ボーダーぐらいになるという事ですね。

大体、従来のヘソ入賞と同じような感覚でヘソ幅を選んでOKだと思います。

なので、ポイントはやはりスルーの調整が大きくなります!

実践台はスルーが無調整~ややマイナス調整に見えました。

これが、スルーのマイナス調整が酷いと、電チュー入賞の恩恵がかなり少なくなると思います。

初実践の時はスルーのマイナス調整具合に要注意です!!

後、通常時の打ち方で工夫次第で回転率が結構変わってきます。

今回の大海物語3は保留8個のシステム。

ただし、海物語アクアのようにヘソ・電チューが交互にカウントされるシステムではなく、

ヘソ保留●電チュー保留

のように色わけして表示すると、

●●●●●

のように、入賞した順にカウントされます。

これがポイント。

今回の大海3のお助け電チューサポートは電チュー開放までの時間はランダムです。

開放までの期間が一定であれば、電チュー開放を狙えると思いましたが、

ランダムなので、電チュー開放は狙う事は厳しいと思います。

メーカーの発表では30秒に一度ぐらいで電チュー開放するといいますが、

実際ははずれセグもあるので、連続で電チュー開放したり、少しの間電チュー開放しなかったり・・。

ランダムです。

これを踏まえて、いつも通りヘソ入賞の保留3個止めを実践すると、どうなるかというと・・・

せっかく開いた電チュー開放の時に、玉が流れていないので、電チュー開放入賞しない<`ヘ´>

って時が多くなってしまいます。

じゃあ、ヘソ保留止めをせずにほぼ打ちぱなっしのほうが良いのか?

というと、そうれでもないです。

打ちっぱなしだと、電チュー入賞の恩恵は最大限に受ける事が出来ますが、

その変わりヘソ入賞のオーバー入賞が頻繁にしてしまいます<`ヘ´>

一見、何気なくいつも通り打ってしまうと、全然回らない!なんて事。

それで僕が実践していた打ち方はこうです。

ヘソ保留2個になったら、2個~3個打ち

ヘソ保留のオーバー入賞を最大限に抑え、

かつ

電チュー入賞の恩恵を最大限に拾う。

という事が目的です。

ソ保留のオーバー入賞を抑えながら、常に玉が電チュー付近に流れている

という状態がベストです。

この打ち方でかなり回転率が変わりました。

最初、回転率24ぐらいでしたが、結果は約29回。

ここまで恩恵はないかもしれませんが、通常通りヘソ保留3個止めよりかは、

確実に回転率があがると思います。

141023_2102

セグはこいつです。

後、ストローク。

僕はチョロ打ちでやっていました。

141023_2103

これが一番スルー通過率が良かった為です。

ぶっこみよりもチョロ打ちのほうが、通常時・電サポ中も、一番効果的だと思いました。

それと、大当たり出玉ですが、

パチンカーズ。netでは1254玉という表記になっていますが、

実際は1300玉ぐらいはあると思います。

沖縄3同様に、アタッカーが優秀なので、

こぼれも少なく、オーバー入賞もしやすいタイプです(^O^)

141023_2004

なので、等価ボーダーは

116.28/(1300/250)=22.36

22.5付近で考えてもOKだと思います。

ただし、電サポ中の玉減りは要注意

スルーがマイナス調整だと、やはり結構玉減りはすると思います。

技術介入に関しては比較的容認してもらえるお店だったら、

左右の振り打ちや、左ゲージによる固め打ちなど、工夫する余地はあります。

大海2の止め打ちの工夫

通常消化は打ち方によって変わりますが

従来通り200回~220回ぐらいかなって思います。

最後に演出面。

とりえあず画面がまた凄くでかくなった感じがあります。

後、トリプルリーチが追加されましたね。

結構信頼度は高いリーチです(^O^)

従来同様に大当たり中の確変昇格パールフラッシュや、

昔の演出が楽しめる「タイムスリップモード」など、

色々な工夫が凝らされていて良かったです!

141023_1749

11月頭に登場予定「のまわるんパチンコ大海物語3」

業界のスダンダードを変える機種なる事が出来るのか?

注目したいですね!

関連記事

記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴