通常スタートが高すぎます!?
- 2021/03/07
- 2015/02/15
こんばんわ。
ポトフです。
2月一般的な市場同様にパチンコも厳しい状況ですね!
皆様、どうでしょうか?
今日はですね、久々にむかいた事がありましたので、ちょっと記事を更新を(^_^;)
まぁ少し前からちょこちょこある事なんですが、久々に言われたのでムカムカしていた一日でした。
本日、高換金率にで稼働をしていました。
対戦機種は某ミドル機種。
ここ最近安い台が多かったのですが、なかなかの高期待値の台をGET☆
久々の高回転にて気分よく回して稼働をしていると、
お昼すぎぐらいから何やら店員さんの動きが怪しげな行動に・・・。
やたら何度も後ろを通って、マイクでごにょごにょ・・・(+_+)
何故?止め打ちもほぼしていないのに?
元々、技術介入に関してナーバスなお店なので、止め打ちもほぼせずに、
通常時のスタートを少しでも上げる為、通常時に集中して集中して回しているのみ。
何?何?何故こんなに店員の雰囲気が怪しいんだ??って考えていたところ、
後ろから肩をトントン・・・。
「お客様、他のお客様と比べて、スタートが高すぎます。
色々攻略打ちをしていると思うのですが、
これ以上スタートが高いと出入り禁止になりますので!!!」
かちーん<`ヘ´>
きた!きた!
一番嫌なパターン。
止め打ちもほぼしていない。ラウンド間の止め打ちぐらい。
インターバルさえしていない。
それで通常時のスタートが高すぎる!!??
ここ最近、何回かこれを言ってくるホールさん増えてきましたが、
やっぱりこれは無いよ~(T_T)
スタートが高すぎる?
攻略打ち??
保留3個止め
ステージ止め
ストローク集中
ぐらいですぜ。
それを攻略打ちって!?(T_T)
これは本当に勘弁。
まぁたしかにホールも商売だから、高いスタートにはしてほしくないでしょう。
でもね、これって釘が開いているから打ったのみ。
ハウスルールにも何も違反はしていない。
てゆうか、釘調整の分野はホール側の仕事の怠慢だろう!って、思ってしまう。
うーん、でもしょうがないのかな。
パチンコも取り巻く環境は本当、劇的に変わりましたね。
以上、愚痴記事でしたm(__)m
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.