【羽根物攻略】2日間の合算データ!!やはり役物荒いよ・・~ヘブンブリッジ~
- 2021/03/07
- 2015/11/23
ポトフです。
先日短時間実践した羽根物ヘブンブリッジですが再び打ってきました。
先日の感触では結構高い台になりそうな感じで、期待したのですが結果は・・・。
荒れる役物
先日2時間実践して感触は良かったので本日、再び据え置き狙いで行ってきました。
釘を見るかぎりは据え置き。
ただ・・若干ぶっこみの釘に違和感は多少感じました。
だけど、まあ大丈夫だろうと思い稼働開始。
先日は2時間で当たりまくって、V入賞率が1/20という良すぎる数値。
流石にそこまでは無いだろう、良くても1/26付近だろうと推測していました。
過去の履歴、約4000回転で1/27。
しかし、当たらない当たらない。
見事なまでに朝から全く当たらず、2時間経過した時点V入賞率1/50・・。
しかも拾いが昨日より若干悪い。
朝ぶっこみ付近に感じた違和感通りなのか?
ぶっこみの抜けが悪い・・。
更に鳴きも昨日より悪い。
鳴きはどう見ても据え置きのはず。
結局昼を過ぎてもV入賞が回復せず、経験値が足りない台なので今日は見切りました。
最終的には二日間でV入賞率1/33、役物確率1/13.2。
メーカー発表値の役物確率に落ち着くという・・。
過去、鳴き4000回転で1/27。
自分が合計7時間で1/33。
これぐらいなら終日打てば1/27になる可能性は十分あるのですが、
今日は予定もあったので途中で見切り終了しました。
二日間のデータ合算値
〇実践データ
鳴き:1023回
拾い:410回
天国ルート到達:197回
V入賞:21回
天国ルート到達(逆転バット経由):77回
V入賞(逆転バット経由):10回
天国ルート到達(総合):274回
V入賞(総合):31回
2チャッカー入賞:103回
大当たり
4R:6回
8R:16回
15R:9回
投資:10500円
回収:4412玉
収支:+14100円
稼働時間:7時間
〇結果検証
拾い率:40.0%
天国ルート到達:1/2.08(48.1%)
天国ルート到達(逆転バット経由):1/5.3(18.7%)
天国ルート到達(総合):1/1.49(66.8%)
V入賞率(クレーン):1/8.8(11.3%)
V入賞率(拾い):1/13.2(7.6%)
V入賞率(鳴き):1/33.0
鳴き率:13.3/千円
鳴き率(2チャッカー):1.34/千円
※1R71玉計算
鳴き消化:146回/1時間
期待値:+6191円
※1R:71玉
※平均:621玉
※消化:130回
※持ち玉比率:90%
※推定V入賞率(鳴き):1/30
期待値時給:+884円
前日2時間、本日5時間
合計7時間の実践データです。
前日の短時間との主要データ比較です。
拾い率
前日;43%
合算;40%
鳴き
前日:15.2/千円
合算:13.3/千円
2鳴き
前日:2.00/千円
合算:1.32/千円
役物確率
前日:1/9.0
合算:1/13.2
結論としては据え置きと判断しましたが、ぶっこみ釘がおそらく若干閉められと思います。
鳴きは何とも言えない。
前日は短時間で当たりが多かったので、2鳴きの保留分上乗せが多かったのも影響はあります。
若干、鳴きも弱くなっていたか。
そして、役物確率。
見事にメーカー発表値の数値に収まりましたね。
2時間ぐらいの実践では上にも下にも大きくぶれます。
結局、V入賞率の判断がつかないので辛めに考えて1/30想定。
となると・・時給約900円。
辛めに考えてなので、ここから上がる可能性はありますが、今日はこれで決着つ けました。
まとめ
羽根物でも2時間ぐらいの短時間実践ではツキによって大きく左右されます。
その結果、台のポテンシャルを見間違えてしまいます。
ただ、これは逆もしかりで本当は役物確率が良い台なのに、短時間では全く当たらずV入賞が悪い結果になる事もあります。
羽根物も短時間では大きく荒れるって事を頭に残しておきたいですね。
羽根物ヘブンブリッジの総合的な判断。
基本的に役物が辛いが、技術介入度が高いので勝ちやすい機種。
だけど、役物の判断が難しいな。
って印象ですね。
また実践したら追記データ上げたいと思います。
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.