【羽根物攻略】Q&A:グランドオープンの羽根物狙いについて
- 2021/03/07
- 2015/12/17
ポトフ
ポトフです。
Twitterで質問を頂き、回答した内容をシェアしたいと思います。
グランドオープンの羽根物狙いについて
【質問内容】
ポトフさんこんばんは、トキオプレミアムの記事とか最近読ませて いただいてます。
グランドオープンで羽根モノの経験値がなく、朝一トキプレを打とうかどうか迷って1チャがちょい開きの台を確保後、普通の甘デジに変えたらその台が15000発ほど差玉でてました。
これはグランドオープン特有の役物のくせや台の寝かせのたまものと考えるべきですか?
グランドオープンはチャンスと記事に書かれていたので聞いてみました。
調整方法は店によって様々。大きなチャンスはあるが、はずれもある。
【回答内容】
こんばんは。
記事をご覧になって頂きありがとうございます。
グランドオープンの羽根物狙いについてですね。
>グランドオープンで羽根モノの経験値がなく、朝一トキプレを打とうかどうか迷って1チャがちょい開きの台を確保後、普通の甘デジに変えたらその台が15000発ほど差玉でてました。
これはグランドオープン特有の役物のくせや台の寝かせのたまものと考えるべきですか?
以下の2点が考えられます。
①お店の想定より役物が甘く、出てしまった。
②1チャッカー以外の釘もプラスで、良く鳴き良く拾う調整だった。
どちらもありえますね。
今回登場したトキオプレミアムのように、役物の個体差が大きい機種は①のケースが多いです。
また、店によっては見た目の釘はたいして開いていなくても、鳴きも拾いも良いという釘を作ってくる事もあります。
グランドオープンの羽根物狙いについて補足で、もう少し書いておきます。

