パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

【羽根物攻略】Q&A:グランドオープンの羽根物狙いについて~追記~

  • アナログ
  • 記事
    ポトフ
  • 2021/03/07
  • 2015/12/18

ポトフです。

先日、グランドオープンの羽根物狙いについてのQ&Aをアップしました。

その記事に対して、質問を頂いたので追記で簡単に書いておきます。

【羽根物攻略】Q&A:グランドオープンの羽根物狙いについて

グランドオープンの時は役物クセや寝かせを特別甘くする事はあるか?

【質問内容】

パチンコ店はグランドオープン時、役物のクセや台の寝かせを特別良い調整にしてくる事はありますか?

そのような調整をする店もある。

【回答内容】

グランドオープンの時に特別、役物のクセや寝かせを良い調整にする事はあると思います。

グランドオープンの当初だけ役物を甘くして、その後役物のクセを変える。

こうした調整をする店もあると思います。

また、通常営業でもこのようなやり方をする店もあります。

新台入替の最初だけ甘く使ったりとかですね。

逆にプロ対策で、プロが狙いだしたらあえて辛くして対策してくる店もあります。

ただし、役物のクセ、寝かせをコントロールして調整するのは難易度が高いと聞きます。

その為、ピンポイントで役物のクセを変えてくる店は少数ではあると思います。

基本的には釘を開けて、開放台を作るのが多いと思います。

ちなみに知り合いのプロが通っていて店は、調整が桁違いに上手い店だったらしく、よく翻弄されたと言っていました。

コロコロ役物のクセを変えてきたり、わけわからない部分の釘をいじってきたり、調整が凄かったらしいです。

また、現役の店長に聞いた話ですが、寝かせの傾斜を変える以外にも色々、役物のクセをいじる方法があるとの事です。

それは企業秘密って事で教えてもらえませんでした・・。

大事な事は役物のクセを故意的にいじってくる店もあるという認識を持つ事です。

釘が据え置き、だけど役物内の動きに違和感がある。

こうした時、

ただのムラなのか?

役物のクセを変えられたのか?

最初は判断がつきませんが経験をつんでくると、これを恐らくクセを変えられたな。

などの判断もついてきます。

羽根物稼働をする時は、この事を頭の片隅に残しておきましょう!

関連記事

記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴