【雑記】感謝心を常に持つ事
- 2021/03/07
- 2016/02/28
こんばんわ、ポトフです。
今日はパチンコとは全く関係無い事を記事に書きます。
全然興味無い方はスルーしてください(´ω`。)
今日、古い友人の結婚式に招待されていってきました。
10年以上の付き合いがある友人で、現在も何かと交流がある友人です。
新婦も何度もお世話になった人で、 新郎新婦ともに縁があります。
結婚式って本当に良いものですね。
結婚式に参加する度に思います。
心が豊かな気持ちでいっぱいになる。
新郎新婦から
両親への感謝、
親族への感謝、
友人への感謝、
関係者への感謝、
日頃より縁がある人達に対して心からお礼の言葉が生まれる。
そのような場にいると、参加している人間もプラスの気持ちをもらえる。
自分に携わってくれた人達に、心の底から感謝の気持ちが湧いてくる。
この状態って人生で最も幸せな瞬間だなって思います。
心に淀みが無く素直に周りの人間に感謝の気持ちが生まれている。
日頃より、この状態が続けば最高ですが、生きていれば色々な事があります。
嫌な事やむかつく事や、辛い事。
そうした時には純粋な感謝心というのはどこかに消えてしまっていたりします。
感謝心を忘れない事。
そうする事によって人生は切り開かれていく。
どこかでこんな言葉を見た事があります。
これって何となくですが理解が出来ます。
人に対して感謝心を忘れない事。
つまり、相手の事を思いやる、気遣う事が出来る事だと思います。
知り合いで、凄く尊敬している人がいるのですが、その人の日頃からよくする言葉が
「○○してくれてありがたい」
「○○という経験をくれてありがたい」
とにかく嫌な出来事でも、ありがたい。
って常に言いま す。
マイナスな事が起こっても、成長させてくれてありがたい。
と言います。
この方は周りに対して常に感謝心を淀みなく持っています。
その為、人からの人望、人徳が人一倍強い。
自営業をしていますが、仕事も日に日に成果が出ています。
上手く言葉つづれないのですが、感謝する心を持てている時。
こうした持てている状態になるように日頃から努力する。
それが大事なんだなって思います。
結婚式に参加すると、本当にこのように感じますね。
日頃より感謝心を持てている人間なれるように努力していきたいと改めて感じる結婚式でした。
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.