パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

【期待値計算】Q&A:どちらのトータル確率を利用した良いのか?~長の野望 天下創世 ~弐ノ陣~ N-KE~

  • デジパチ
  • 記事
    ポトフ
  • 2021/03/07
  • 2016/06/18

ポトフです。

コメントで頂いた質問に対して回答させて頂きます。

WS000003

【質問内容】

この機種の仕事量計算について質問があります。

CR信長の野望 天下創世 ~弐ノ陣~ N-KE

出玉有り大当たりが、下アタッカーと右アタッカーあるのですが、どちらのトータル確率と出玉を、使えばいいですか?

自分の実践台は下アタッカーが削られてるのですが、右は甘くオーバー入賞、電サポの増やしで5R420玉位取れます。

なので下を使えば、安く出て、右を使えば高くでて、一体どっちが本当の仕事量なのかわからなくて困っています^^;

お時間ある時に返信お願いしますm(__)m

【回答内容】

こちらの質問ですが、以前も同様の内容をもらった事があり、回答させて頂きました。

Q&Aダブルアタッカー搭載機種の場合、どのトータル確率を利用して期待値計算すれば良いか?

内容がまた重複する回答になるので、回答としてこちらをご覧を頂けたらと思います。

上記の記事に書いた通り、下アタッカーと右アタッカーの削り割合が違う場合は、平均出玉でのトータル確率を利用する事がベストです。

質問頂いた通りダブルアタッカーの場合、どちらかが極端に良いor悪い場合、どちらかのトータル確率を利用してしまうと、正確な数値が出ません。

なので、それぞれのアタッカーの出玉を把握して、期待値計算をする事をお勧めします。

関連記事

記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴