CRぱちんこ新鬼武者 H8
- 2021/01/22
- 2014/03/17
基本情報・ボーダー
機種名 | CRぱちんこ新鬼武者 H8 |
---|---|
メーカー名 | オッケー(OK!!) |
カウント数 | 14R・15R×7C |
賞球数 | 3&3&3&10&14&14 |
通常時大当たり確率 | 399.6 |
確変時大当たり確率 | 56.0 |
確変突入率 | 初回55.00% 継続100.00% (ST104回転) |
確変回数1 | 104 |
電サポ回数1 | 100 |
小当たり確率へそ | 390 |
小当たり確率電チュー | 無し |
平均回転数/1時間 | 190回~200回 |
等価ボーダー | 17.25 |
電サポ比 | 0.57 |
荒れ指数・改 | – |
計算ツール(シンプルバージョン)
大当たりの種類・出玉・トータル確率
大当たりラウンド | 出玉 | トータル確率 | ラウンド比率 |
---|---|---|---|
15R | 1296 | 89.49 | 89.2% |
14R | 1210 | 83.52 | 10.8% |
1R | 86.45 | 5.96 | – |
平均出玉 | 1287 | 88.84 | – |
大当たり振り分け
《へそ》
<確変>15R(電サポ100回):55.00%
<通常>14R(電サポ100回):45.00%
《電チュー》
<確変>15R(電サポ100回):100.00%
技術介入ポイント
●電サポ中の止め打ち
ST104回、電チュー3個戻しの為、
止め打ちによる差が大きく出る機種です。
【電サポ開放パターン】
■□□ 1セット6回開放
ショート、(インターバル)、ショート、ロング、ショート、ショート、ロング
□■□ 1セット7回開放
ロング、ショート、ショート、ショート、ロング、ショート、ショート
□■■ 1セット5回開放
ロング、ショート、(インターバル)、ショート、ロング、ショート
【止め打ち手順 簡易版】
■□□ 1 セット6回開放
1.電サポ開放4回目が閉じる時、打ち出し止め。
2.電サポ開放6回目が閉じる時、打ち出し開始。
□■□ 1セット7回開放
1.電サポ開放5回目が閉じる時、打ち出し止め。
2.電サポ開放7回目が閉じる時、打ち出し開始。
□■■ 1セット5回開放
1.電サポ開放3回目が閉じる時、打ち出し止め。
2.電サポ開放5回目が閉じる時、打ち出し開始。
【止め打ち手順 上級版】
■□□ 1セット6回開放
ショート、(インターバル)、ショート、ロング、ショート、ショート、ロング
2発、1発、2発、1発、1発、2発
□■□ 1セット7回開放
ロング、ショート、ショート、ショート、ロング、ショート、ショート
2発、1発、1発、1発、2発、1発、1発
□■■ 1セット5回開放
ロング、ショート、(インターバル)、ショート、ロング、ショート
2発、1発、1発、2発、1発
享楽のコードギアスに似た電サポ仕様です。
電サポ回りの釘が極端にマイナス調整でなければ、
上級版にて簡易版以上に玉増え(玉減り防止)を防ぐ事が出来ます。
基本的にどの開放パターンに対しても、
電サポ開放1回目は2玉拾わす為に、最初は2発打ちです。
手順としては、
2玉打ち出し
⇒ランプ開放パターンを見る
⇒パターン別に止め打ち。
捻り打ちがOKルールの店舗であれば、
2発打ちをワンツー(強・弱)にしたら更に効果はあると思います。
備考
●ST機、潜伏無し、電チュー賞球3個、Vアタッカー、大当たり中右打ち消化。
●一回の大当たり出玉は多くはありませんが、ST連チャン率は約85%となっている為、
ツボにはまれば大連チャンも可能なスペックとなっています。
●超人気ゲーム「鬼武者シリーズ」とのタイアップ機。
原作の世界観を忠実に再現した内容は鬼武者ファンも納得の出来栄えになっています。
CRぱちんこ新鬼武者 H8
しんおにむしゃ
シンオニムシャ
計算ツール
設置店舗検索(パチトラ提供)
関連記事
- 運営者情報・お問い合わせ
- 利用規約・免責事項
© Copyright 2012 パチンカーズネット All Rights Reserved.