パチンカーズネット

パチンカーズネット

メニュー

patireko

CR聖闘士星矢~星の運命~XLC

  • 潜伏機種
  • 導入日 : 2013年11月17日パチンコ機種データベース
    ポトフ
  • 2021/01/24
  • 2013/11/10

基本情報・ボーダー

機種名CR聖闘士星矢
~星の運命~XLC
メーカー名三洋物産(SANYO)
カウント数左実4R・左実12R・右4R・右6R・右16R×9C
賞球数3&3&10&左15&右15
通常時大当たり確率392.4
確変時大当たり確率39.2
確変突入率80%
確変回数1次回大当たりまで
電サポ回数120
電サポ回数230
電サポ回数340
電サポ回数4次回大当たりまで
小当たり確率へそ364.1
小当たり確率電チュー無し
平均回転数/1時間170回~180回
等価ボーダー17.3
電サポ比
荒れ指数・改

掲載データについて

計算ツール(シンプルバージョン)

ボーダーライン調査

期待収支計算

大当たりの種類・出玉・トータル確率

大当たりラウンド出玉トータル確率ラウンド比率
左実4R49034.0
左実12R1470101.9
右4R49034.0
右6R73050.6
右16R1960135.9
1R1238.5
平均出玉118081.8

大当たり振り分け

《へそ》

左突4R:確変(潜伏継続):15%

左突4R:確変:2%

左実4R:確変(潜伏継続):9%

左実4R:確変(初回潜伏):5%

左実4R:確変:2%

左実12R:確変:2%

右6R:確変:45%

左実6R:通常(時短無し):20%

《電チュー》

右4R:確変:10%

右6R:確変:14%

右16R:確変:56%

右4R:通常(時短20回):15%

右4R:通常(時短30回):3%

右4R:通常(時短40回):2%

技術介入ポイント

●電サポ中の止め打ち

131119_2245

電サポパターン

上記の赤枠の3つのセグランプで確認。

・上段右側 1セット3回開放

ショート、ロング、ミドル

・上段左側 1セット4回開放 

ショート、ミドル、ショート、ショート

・下段左側 1セット4回開放

ショート、ミドル、ミドル、ショート

止め打ち手順 簡易版

・上段右側 1セット3回開放

1.電サポ開放2回目開放時、打ち出し止め。

2.電サポ開放3回目開放時、打ち出し開始。

・上段左側 1セット4回開放

1.電サポ開放3回目開放時、打ち出し止め。

2.電サポ開放4回目開放時、打ち出し開始。

・下段左側 1セット4回開放

1.電サポ開放3回目開放時、打ち出し止め。

2.電サポ開放4回目開放時、打ち出し開始。

止め打ち手順 上級版

スルーの通りと電サポ周辺釘の調整が問題なければ、単発打ちも狙えます。

3回、4回開放それぞれに対して、

単発打ち×3回

or

単発打ち×4回

備考

●人気漫画「聖闘士星矢」のタイアップ機第二弾です。

●前作は左打ちの大当たり消化でしたが、今作は右打ちの大当たり消化となります。

●ヘソ入賞時は潜伏割合が高いので要注意です。

●1時間に一度、タイムターゲットRTC「黄金タイム」の演出があります。

CR聖闘士星矢~星の運命~XLC

CRせいんとせいや~ほしのうんめい~XLC

CRセイントセイヤ~ホシノウンメイ~XLC

計算ツール

一括出玉修正
基準ラウンド選択
修正ラウンド選択
計算条件
稼働条件
%
投資
最終
大当たり回数
ラウンド
出玉数
比率
回数 (例: 0)
回数 (例: 0)
回数 (例: 0)
回数 (例: 0)
回数 (例: 0)
機種性能
その他

設置店舗検索(パチトラ提供)

関連記事

  • CRスーパーエイト
  • <
記事
考え方(125)パチンコ講座(6)デジパチ(133)遊タイム(44)アナログ(95)羽根物(24)サイトの使い方(6)その他(85)
パチンコ機種
このページを共有する
ホーム
機種検索
記事
履歴